放射線測定器 RAD-60R
▼RAD-60製品カタログ(英文) 68KB
RAD-60_Catalog.pdf
▼RAD-60ユーザーガイド(英文) 74KB
RAD-60_User_Manual.pdf
※RAD-60RはRAD-60の最新バージョンです。
放射線測定器 RADOS RAD-60R
日本語ユーザーガイド付属
被曝の恐れのある現場作業者に使用されている個人電子線量計
大変良い商品なのですが、在庫過多のため原価割れ特価でご提供いたします。
特長
・信頼ある精度、感度
・格段に幅広い測定範囲
・線量・線量率の表示をワンボタンで切替
・軽量・コンパクトサイズ・長時間駆動
・ワンボタンで全操作可能
・多数の音声アラーム
・バックグラウンドで動作して累積線量を記録
・優れた電磁環境耐性(EMI)
・衝撃に強いプラスチックケース
・水しぶきにも耐えうる優れた防水性
・胸ポケット装着タイプ(クリップつき)
・別売のADR-1 Reader Headに接続することで設定変更可能
押しボタンの機能
・線量(累積線量)/線量率の表示切替
・スイッチON/OFF
・アラーム音声ON/OFF
・累積線量リセット
・アラーム閾値の変更
・電池残量チェックテスト
放射線の拡散は単純な同心円状ではありません。政府が決めた半径○○km圏内という枠組みは大変大雑把なもので、実情はもっと複雑です。避難区域内であっても放射線量が低い地域もあれば、避難区域外であっても放射線量が高い地域もあると思われます。自分の目で放射線量を確認することが重要です。
福島原発周辺地域で生活あるいは活動されている方は、信頼できるメーカーの製品であり、測定できる最大値の高い線量計をご使用になることを強くおすすめいたします。
RAD-60R 製品仕様
測定対象放射線 | X(エックス)線 γ(ガンマ)線 |
検出器 | エネルギー補償型シリコンダイオード |
エネルギー特性 | Hp(10) 60keV ~ 3MeV ±25%以内, ~ 6MeV±35%以内 |
測定範囲 | 線量 1μSv ~ 9.99Sv あるいは 0.1mrem ~ 999rem |
線量率 5μSv/h ~ 3Sv/h あるいは 0.5mrem/h ~ 300rem/h | |
測定精度誤差 | ±5%以内(Cs-137, 662keV) |
アラーム閾値 | 線量・線量率ともに6段階の事前設定値 |
サイズ | 78×67×22mm(クリップを除く) |
重さ | 80g(電池込) |
電源 | AAAアルカリ電池1.5V (単4アルカリ電池)1本 約1800時間使用可能 |
動作温度/湿度 | 温度 -20℃ ~ 50℃ / 湿度 10% ~ 90%RH |
製造メーカー | RADOS Technology Oy (Mirion Technologies) |
付属品 | 英文ユーザーガイド、日本語ユーザーガイド、校正証明書(Caribration Certificate)、単4電池1本 |
備考 |
胸ポケット装着タイプ(クリップつき)、ワンボタン操作、音声アラーム機能、優れた電磁環境耐性(EMI)と防水性、CEマーク取得製品、別売ADR-1 Reader Headで設定変更可能 |
※ 1Sv = 1000mSv = 1000000μSv